
久しぶりの投稿です。後藤です。
この度、楽天・YAHOOの制作・運営サービス「SHOP HELP」というサイトをオープンしました。
年間を通りして、楽天・ヤフーショッピングのショップ様のWEB制作・運営・集客支援を行っていくサービスです。
なぜこのサイトを作ったか?
これまで、独自のやり方で、お客様から都度ご要望を受け、EC運用・支援を行ってきました。
最初は単純なWEB制作から始まりましたが、その後、集客支援、商品撮影、社内運用改善などここ最近ではパッケージとしてお客様より求められてきました。
受注や取引のご依頼は、ブログやWEBサイトを中心に問い合わせをいただいて頂いておりましたが、提供サービスの詳細や料金などを、よりわかりやすくご説明する為に、この度EC事業をサービス化してサイトで発信する事にしました。
サイトの方向性
始めは私が長年経験している「楽天・ヤフーショッピング」のモール向けサービスですが、将来的には他企業との協力も得て、「STORES.jp」「カラミーショップ」「BASE」やその他自社ECなど、このサイトの名前にもあるように総合的なショップの手助けをできるような、EC運用・支援を目指して参ります。
サービス内容
ページ制作
ショップ様にもよりますが、「商品ページ(PC/SP)」「キャンペーン・セールページ」「固定ジャンルなどの特集ページ」など様々なページ制作をいたします。
サイト運営
広告や各所のバナー制作・パーツ・テンプレート制作をいたします。
メルマガ制作
コンテンツ構成からLP型のメルマガなどを制作いたします。
販促業務
企画・特集(ポイント・クーポン・キャンペーン考案・レビュー対策など)考案していきます。
写真撮影
白背景・シチュエーションイメージ写真まで撮影いたします。
リニューアル(運用外)
既にあるサイトのリニューアルを行います。 しっかりとショップコンセプトを立てて、運用しやすい設計を行い制作いたします。
今後のEC業界について
商材やジャンルにもよりますが、まず本店なのかモールなのかどのショップ形態から決定していく事が重要です。
広告費をかけて、出せば売れる時代は終わり、商品によっては価格競争が厳しい時代になりました。
今後はより魅力的な商品・コンテンツ・ストーリーなどそのショップにしかないオリジナル性が求められてくると思います。
ショップヘルプではお客様と共に売り上げを上げれるよう最大限のお手伝いさせていただきます。